みかんの香り漂う簡単蒸しパン!冷え症予防の身体ポカポカレシピをご紹介します。
調理時間 10分
273kcal / 1人前
材料
【2人前】
作り方
よく洗ったみかんの皮を2cm幅ほどの千切りにし、ボールに移しみかんの皮が浸るくらいの水を入れる。
ラップをして、電子レンジで600W・1分30分~2分加熱する。
加熱後、水気をきり、砂糖を大さじ2を加え、再びみかんの皮が浸るくらいの水を入れる。
ラップをして再度、電子レンジで600W・1分30分~2分加熱する。
ボールにホットケーキミックス、卵、牛乳、オリーブオイルを入れて混ぜ、タッパーの高さ半分くらいを目安に流し込む。※420mlのタッパー2個分使用
⑤にみかんの皮をふりかけ、ラップはしない状態で電子レンジで600W・3分ほど加熱する。
レシピ解説
血流促進で冷えない体を!漢方にも使われているみかんの皮で体もポカポカ!
血流は酸素や栄養とともに熱を運び、体を温めています。「冷え」を感じるなら血流が悪くなっているのかもしれません。体の内外から温めて血流アップ! 今回は体の内から温める食材を使って冷え予防レシピを作っていきましょう。
取り入れたい食材と成分
【みかん】 ヘスペリジン
みかんの皮の白い部分や筋の苦み成分に含まれるヘスペリジンは、血流を促進し、体を温める効果があります。体の冷えが気になる季節に摂っていきたい食材の1つです。多くは捨ててしまうにはもったいないみかんの皮、漢方では、乾燥させて「陳皮」として使われています。
【卵】 ビタミンB1
炭⽔化物をエネルギーに変えることを助けるビタミンB1を含み代謝を⾼める効果が期待できる食材。ビタミンB1が不足していると疲れやすくなったり、血流が滞ってしまうこともあるので、バランスよい食事を目指していきましょう。
【オリーブオイル】 ビタミンE
⽑細⾎管を拡張させて⾎流を改善する働きや抗酸化作⽤により過酸化脂質の⽣成を抑制し動脈硬化予防などが期待できる食材です。