

※ 医療従事者1,000人に聞いた理想的なマスク(シオノギヘルスケア調べデータの「不満点」「絶対必要とする点」から)
超微細ナノファイバーで、
優れた捕集効率と通気性を両立
日本唯一の繊維学部をもつ信州大学と、(株)ナフィアスが共同開発したナノファイバー素材「NafiaS」を採用。
花粉やPM2.5より遥かに微細な0.1μmの微粒子まで捕集しながら、空気の流れは確保。呼吸がしやすく、蒸れにくい構造です。
NafiaSは(株)ナフィアスの登録商標です。




物質サイズとフィルター繊維径の比較


パイロンPL Pro マスクは内側に“微粒子より小さく空気より大きいフィルター”
NafiaSを採用しています。
空気中の微粒子はフィルターの隙間を通過することができないため、体内に取り込む空気をクリーンにできます。
NafiaSを採用しています。
空気中の微粒子はフィルターの隙間を通過することができないため、体内に取り込む空気をクリーンにできます。


トリプルオメガ式プリーツ
階段式はプリーツが1方向になっているのに対し、
オメガ式は中央から上下へ階段式になり
立体的な構造に。
パイロンPLProマスクは、さらにプリーツ幅を増やしたトリプルオメガ式!
より通気性を高めた構造を実現しました。
-
メガネ曇り防止テープ
(ダブルアンチフォグテープ)
マスク両面に曇り止めテープを施し、
メガネ付近への気流をカット。 -
幅広ソフトストレッチゴム
幅5mmの幅広い耳ひもを採用。
やわらかいストレッチ性のある素材を採用。