イソジンセット<アップル>
信頼のイソジン®3点セットで感染対策を!
- 指定医薬部外品
- イソジンクリアうがい薬A
- イソジン薬用泡ハンドウォッシュF
- イソジン除菌ウエットシート携帯用
- 商品紹介
- 商品スペック
イソジン®とは、感染症の原因となるウイルスや細菌、真菌に対して殺ウイルス・殺菌効果があるPVPI(ポビドンヨード)を有効成分としたうがい薬を代表とする、総合感染対策ブランドです。
※一部イソジン®シリーズには、PVPI(ポビドンヨード)を含まない商品もございます

『イソジンクリアうがい薬A(アップル風味)』は有効成分CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)、グリチルリチン酸二カリウム配合で、のどや口腔内を殺菌・消毒・洗浄、口臭を除去します。
無色透明、洗面台が汚れることはありません。もちろん大切なお洋服も。
さわやかな風味で、茶色いヨード液の味や匂いが苦手なお子様にも、抵抗なく安心してお使いいただけます。いつもの水うがいにワンプッシュ!
※PVPI(ポビドンヨード)は含まれておりません

『イソジン薬用泡ハンドウォッシュF』は、有効成分ポビドンヨード(PVP-I)を配合しています。金色の泡のチカラを、普段の手洗いには勿論、感染症が気になる季節に。

『イソジン除菌ウェットシート』は、様々なバイ菌を99.99%除菌(※1)。手指の汚れをふき取り、身のまわりのバイ菌をしっかり除菌します。外出先での手指の汚れ落としや、身の回りの除菌に、いつでも、どこでも、手軽にご使用いただけます。
(※1)すべての菌を除菌するわけではありません
※PVPI(ポビドンヨード)は含まれておりません

イソジンクリアうがい薬A(アップル風味)
- 内容量
- 200mL
- 成分・分量
-
【成分・分量(100mL中)】
セチルピリジニウム塩化物水和物:250mg、グリチルリチン酸二カリウム:250mg
【添加物】
エタノール,l-メントール,サッカリンナトリウム水和物,pH調整剤,香料
- 効能・効果
- 口腔内およびのどの殺菌・消毒・洗浄,口臭の除去
- 用法・用量
-
1回約1mLを約50mLの水にうすめてうがいしてください。1日数回行ってください。
【用法・用量に関連する注意】
- ・定められた用法・用量を厳守してください。
- ・小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
- ・本剤はうがい用のみに使用し,内服はしないでください。
- ・本剤は使用するときにうすめて,早めに使用してください。
- ご注意事項 他
-
【使用上の注意】
(相談すること)
- ・次の人は使用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人 (2)次の症状のある人、口内のひどいただれ - ・次の場合は,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください
(1)使用後,口に刺激感の症状があらわれた場合 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合
- ・高温を避け,直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
- ・小児の手の届かないところに保管してください。
- ・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変化します。)
- ・プラスチック類,塗装面に付着すると変質することがあるので,付着しないように注意してください。
- ・火気に近づけないでください。
- ・使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
- ・Ⓡ:イソジンはムンディファーマの登録商標です。
- ・次の人は使用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください
イソジン薬用泡ハンドウォッシュF
- 内容量
- 250mL
- 成分・分量
-
【成分・分量(1mL中)】
ポビドンヨード:75mg(有効ヨウ素として7.5mg)
【添加物】
ラウリル硫酸ナトリウム、ジオクチルソジウムスルホサクシネート、pH調整剤を含有しています。
- 効能・効果
- 手指・皮膚の洗浄・消毒
- 用法・用量
-
本剤の適量を手指にとり、塗布または塗擦する。
【用法・用量に関連する注意】
- ・水で洗い流してください。
- ・定められた用法・用量を厳守してください。
- ・小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
- ・目に入らないようにご注意ください。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
- ・本剤は外用のみに使用し、内服やうがいには使用しないでください。
- ・石けんなどとの併用は本剤の洗浄・消毒作用を弱めることがありますので石けん分を洗い落としてからご使用ください。
- ご注意事項 他
-
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなります)
次の人は使用しないでください- 1. 本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人
- 2. 患部が広範囲の人
- 3. 深い傷やひどいやけどの人
■相談すること
-
1. 次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)本人または家族がアレルギー体質の人
(3)薬によりアレルギー症状をおこしたことがある人 - 2. 次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ 症状の名称 症状 ショック(アナフィラキシー) 使用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさなどとともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさなどがあらわれる。
【保管および取扱い上の注意】- 1. 直射日光の当らない涼しい所に密栓して保管してください。
- 2. 小児の手の届かない所に保管してください。
- 3. 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変化します。)
- 4. 衣服などに付着した場合は、すぐに水でよく洗い落としてください。
- 5. 銀を含有する製品を変色させるので、貴金属類は外してからご使用ください。
- 6.使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。
- ・Ⓡ:イソジンはムンディファーマの登録商標です。
イソジン除菌ウェットシート携帯用
- 内容量
- 15枚入り
- 成分・分量
- エタノール、水、カプリン酸グリセリル、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、モモ葉エキス
- 特徴
-
- ・様々なバイ菌を99.99%除菌
- ・除菌性能テスト済み
- ・ウイルス不活化テスト済み
- ・パッチテスト済み
- ・しっかり拭ける厚手シート
- ・モモ葉エキス配合
- ・アルコールタイプ(無色・透明)
- 使用方法
- やさしくお肌や清掃面を拭いてください。シートは両面使えます。
- ご注意事項 他
-
【保管および取扱い上の注意】
- ・シートの乾燥を防ぐため,使用後はふたシールをきちんと閉め衛生的に保管してください。
- ・開封後は,なるべく早めにお使いください。
- ・眼や粘膜および傷口には使用しないでください。
- ・アルコール過敏症の方および乳幼児は使用しないでください。
- ・お肌の弱い方が使用される場合や長時間使用される場合は,肌荒れの恐れがありますのでご注意ください。
- ・ご使用中,肌に異常が発生した場合は,直ちに使用を中止し,皮ふ科医にご相談ください。
- ・一度使用したシートは,再度使用しないでください。
- ・高温・多湿,直射日光を避けて保管してください。
- ・乳幼児の手の届かない所に保管してください。(誤飲・誤食にご注意ください。)
- ・内容成分(原材料)のにおいが感じられる場合がありますが,品質には問題ありません。
- ・シートは水には溶けませんので,トイレ等に流さないでください。
- ・人体にご使用になる時は汚れをおとします。物品にご使用になる時は拭き取った後の菌を減少させます。
- ・本製品は除菌ウェットシートです。用途以外には使用しないでください。
- ・溶液が眼に入らないようご注意ください。
- ・火気の近くでは使用しないでください。
- ・革製品,ペンキやニスの塗装面,白木,壁紙などに使用すると,変色・変質することがあります。
- ・キャップの取り出し口には寿命がありますので,シートが切れにくくなったら新しいボトルをお買い求めください。
- ・本製品のボトル・キャップの表面には,まれに黒い点が見える箇所がありますが,原料由来の色ですので,品質には問題ありません。
- ・Ⓡ:イソジンはムンディファーマの登録商標です。